【重要】Androidスマートフォンをご利用のみなさま(歩数計測を含むすべての機能利用開始のお知らせ)

Android対応の「いたPay健幸ポイント」の歩数計測機能につきまして、アプリケーションの審査にお時間をいただいておりましたが、このたび完了いたしました。利用を開始できるようになりましたので、お知らせいたします。

GooglePlayで「いたばしPay」のダウンロード、もしくは最新版にアップデートをしてご利用ください。

ご不便をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。

「いたPay健幸ポイント」は、健康の維持増進のために日常生活の中で「歩く」などの運動を促し、習慣化すること目的としています。

このヘルスケア機能は、日々の歩数データに応じたポイント付与や体重や食事管理を行うことができます。

機能概要

登録方法

《Androidの場合》

※はじめる前に

Googleが提供する「Google Fit」アプリとの連携が必要となります。「Google Fit」アプリがインストールされていない場合は、アプリをインストールして、設定を済ませてください。

<画面イメージ>

「いたばしPay」アプリが Google API から受け取った情報の使用および他のアプリへの転送は、限定使用要件を含む Google API サービス ユーザー データ ポリシーに準拠します

《iOSの場合》

<画面イメージ>

操作方法

《日々の記録》

《歩数管理》

《体重管理》

《食事記録》

《健康情報を閲覧してポイントを獲得する》

《ポイント付与の履歴を確認》

《基本情報の変更》

お問い合わせ

「いたPay健幸ポイント」に関するお問い合わせはこちらからお願いします。

https://form.run/@itabashi-healthcare

「いたPay健幸ポイント」事業は、板橋区が板橋区商店街振興組合連合会・板橋区商店街連合会に委託し実施するものです。

アプリのインストールはこちら